私がノンエー(NonA)を使うようになったきっかけ
私が、ノンエー(NonA)を使うようになったきっかけは、ニキビ、肌荒れがひどくなったからです。
なぜひどくなったかというと・・
私は、白ニキビができることがありますが、ストレスなどでニキビが少し増えてきなたかなって思って、他社の「ニキビ用」の洗顔料と、ローションを使うことにしました。
それが、私の敏感なお肌に合わなかったのです。
それで、焦りながら、お肌に優しい「ニキビケア」の石鹸はないかなって探していくうちに、ノンエー(NonA)にたどりつきました。
そして、ノンエー(NonA)で洗うようになって、4週間が経ちました。
化粧水や、美容乳液などは、特にニキビ用というわけではないけど、普段使っている、私のお肌に合う、保湿効果が高い「どろあわわシリーズ4点セット」の化粧水や美容乳液を使いました。
ニキビケアと言えば、ただ「ノンエー(NonA)」で、洗っただけ、ということになります。
ところが、日に日に目に見えて肌荒れはおさまり、大きめのニキビは目立たなくなりました。
今のところ、新たに白ニキビもできていないようです。
でも、ノンエー(NonA)で洗う際、心がけたことがありました。
ノンエー(NonA)洗顔で心がけたこと
「ノンエー(NonA)のモコモコの弾力泡をお肌に転がすようにやさしく、やさしく洗うこと。」
「すすぎは、これでもかって言うくらい、しっかりとすること。」
正直に書きますと、ノンエー(NonA)を買ったらついてきた「泡立てネット」は、小さくて、ちょっと使いにくいそうだなって思い、手持ちのお気に入りの「泡立てネット」を使うことにしました。
少し水で湿らせた、泡立てネットに、ノンエー(NonA)を数回転がせ、水が足りないようだったら、数滴レベルで少しずつ加えます。
ゴルフボール2~3個のメレンゲ状の泡が目安ですが、それどころか、テニスボール2~3個くらいのモコモコの弾力泡ができました。
写真では、泡に角が立っているのが見えると思います。
ただ、ノンエー(NonA)のパンフレットを読むと、泡を顔に乗せておく時間が、30秒前後と、決められていますので、泡を乗せてから、1~30数えながら転がすようにしました。
泡切れの時間もありますので、肌のとても弱い方は、早めに洗い流すようにされた方がいいかもしれません。
そして、すすぎはぬるま湯で。
また、ノンエー(NonA)のパンフレットによると、「洗顔料を使った洗顔」は、多くても、1日に3回まで、とあります。
4回以上洗顔料で顔を洗う方は少ないと思いますが、覚えておかれるといいと思います。
ノンエー(NonA)の洗い上がりは、すっきりとさっぱりしています。
洗った後は、「どろあわわシリーズ4点セット」の化粧水や美容乳液で、しっかりと保湿をするようにしました。
ノンエー(NonA)は無添加ニキビケア
ノンエー(NonA)には有効成分、グリチルリチン酸ジカリウムが配合された医薬部外品の石鹸です。
グリチルリチン酸ジカリウムは、「ニキビ、肌荒れを防ぐ」効果があります。
また、ノンエー(NonA)は、7万人もの声から生まれた無添加のニキビケアで、香料・着色料・エタノール・鉱物油は不使用です。
購入してからわかったのですが、ノンエー(NonA)のパンフレットによると、刺激に弱い赤ちゃんや、敏感肌、アトピーの方も使えるということです。
ノンエー(NonA)をおすすめしたい方
・ニキビが気になる方
・身体のニキビが気になる方
・無添加の石鹸でニキビケアがしたい方
・毎日の洗顔で手軽にニキビケアがしたい方
・さっぱりした使用感の石鹸を使いたい方
ノンエー(NonA)は、基礎化粧品は使わず洗顔だけでニキビケアをしたい方にも向いているとは思いますが、思春期の方も、洗顔後の保湿はされた方がいいと、私は思います。
あと、身体のニキビが気になる方、ノンエー(NonA)の泡で手でやさしく洗う他、ボディ用の天然素材のタオルに付けてやさしく洗うのもおすすめです。
ノンエー(NonA)には、全額返金保障がついていますので、1度あなたのお肌で実際にお試ししてみませんか?
⇒ニキビ専用洗顔石けんノンエー 口コミ|今なら全額返金保障キャンペーン!を読む
⇒ノンエー 化粧水 今なら、石鹸買えばついてくる!ニキビにおすすめの化粧水とはを読む
ノンエー(NonA)は、私のようにお肌が敏感な方にもおすすめのニキビケアの石鹸です。